電子ワイヤ・FAケーブル:FA/BAネットワーク用ケーブル:デバイスネットケーブル
デバイスネット(DeviceNet™)に使用する耐油ビニルシースケーブル。
DeviceNet™とは産業用の低速デバイス(センサーやアクチュエータ)と上位のデバイス(コントローラ)とを接続する下位層のネットワークであり、デバイスネットケーブルはその中で使用されるフィールドバスケーブルです。
昭和電線ケーブルシステムでは標準タイプとして幹線用Thickケーブルに 「TDN18U」 、支線用Thinケーブルに「TDN24U」 の品揃えが有り、何れも海外安全規格UL・CSAに対応しています。
CIP NETWORKS LIBRARY Volume 3、DeviceNet Adaptation of CIPに適合しています。
※DeviceNetはODVA,Inc.の登録商標です
仕様書
UL CSA |
UL 13 TYPE CL3 CSA C22.2 No.210 AWM |
---|---|
用途 | デバイスネット(DeviceNet™)における標準的な配線 |
特長 | ・CSA規格のFT4、NEC(※)規格のCL3に適合する難燃グレードです。 ・耐油性ビニルシースを使用。 (※)National Electrical Code |
シース色 | ライトグレー、ライトブルー |
型名(例) | ![]() |