サステナビリティに関する評価
MSCI ESGレーティングで「BBB」評価を獲得

当社は、MSCI Inc.が全世界10,000社以上の企業を対象に、企業の環境、社会、ガバナンスに関する取り組みやリスク管理能力を分析し、最上位ランクのAAAから最下位ランクのCCCまでの7段階で評価するMSCI ESGレーティングにおいて、「BBB」評価を獲得しました。
MSCIについて
CDP 2024においてBリスト企業に選定

当社は、CDPが24,800社以上の企業と1,100を超える自治体を対象に、気候変動、フォレスト、水セキュリティに関する取り組みを再上位ランクのAから最下位ランクのD-までの8段階で評価するCDP 2024において、気候変動スコアでBリスト企業に選定されました。
CDPについて
GPIFの国内株式運用機関が選ぶ「改善度の高い統合報告書」に選定

当社が発行した「統合報告書2023」が、年金積立金管理運用独立行政法人(以下「GPIF」)の国内株式運用機関が選ぶ「改善度の高い統合報告書」に選定されました。
本選定は、世界最大の年金基金であるGPIFが国内株式の運用を委託している運用機関に選定を依頼し、各運用機関が最大10社を選定する仕組みとなっており、「改善度の高い統合報告書」については延べ100社(前回95社)が選定されました。
最新の統合報告書はこちら
統合報告書2023はこちら
日経WOMAN創刊35周年特別賞
当社の代表取締役社長・グループCEOの長谷川隆代が各界で目覚ましい活躍を遂げた女性を表彰する日経WOMAN主催の「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2024」で「日経WOMAN創刊35周年特別賞」を受賞しました。
健康経営優良法人

経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。健康経営優良法人は6年連続の認定となります。
スポーツエールカンパニー

従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的な取り組みを行っている企業として、「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。
SMBCなでしこ融資

株式会社三井住友銀行より、「女性活躍の先進企業」との評価を受け、同行が取り扱う「SMBC なでしこ融資」を受けました。
NEDO省エネルギー技術開発賞 優良事業者賞

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構主催の2022年度「NEDO省エネルギー技術開発賞」において、優良事業者賞に「プラント内利用のための低コスト型三相同軸型超電導ケーブルシステムの開発」が選出されました。
令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 創意工夫功労者賞

「創意工夫功労者賞」は、優れた創意工夫によって各職域における技術の改善向上に貢献した人を表彰するもので、各都道府県から推薦を受けた人が対象となるもので、当社従業員3名が「令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 創意工夫功労者賞」を受賞しました。