技術開発(巻線)

技術開発(巻線) - SWCCのコアコンピタンスとは

変革が加速するデジタルトランスフォーメーションの時代を迎え、私たちの巻線(マグネットワイヤ)が使用される社会インフラ事業も高度スマート化、エコ化が進んでいます。

また、「CASE」と呼ばれる新しい領域で技術革新が進むモビリティ分野やIoT社会においても、高機能な巻線(マグネットワイヤ)の需要が高まっています。

私たちのコア・コンピタンスは、SWCCグループの技術を基盤に、国内唯一の巻線(マグネットワイヤ)総合メーカーとして一貫した材料及び製造技術の開発をすすめていることです。

現代社会に必要とされる巻線(マグネットワイヤ)を追及すべく、私たちにしかできないものづくりの技術で、より高性能で安全性の高い製品を提供してまいります。

※CASE:コネクテッド(Connected),自動運転(Autonomous),シェアリング(Shared),電動化(Electric)

材料(導体・芯線 絶縁ワニス 絶縁紙・テープ)+製造技術(芯線・焼付 より線 テープ巻・圧延 ⇒ お客様の付加価値

高機能エナメル平角線の開発

エナメル平角線は、高占積率、高効率、小型化の実現により各種モータ、発電機、トランスなどに使用されています。
更なる性能向上や高信頼性の部品には、高機能エナメル平角線が使用されております。

特徴

導体に高純度無酸素銅MiDIP®(ミディップ)を使用しています。
SWCCが製造する無酸素銅の銅純度は99.99%(4N)以上。
不純物の少ない原料(電気銅)を使用し、ディップ・フォーミング・システムの製造過程において、酸素含有量を10ppm以下にコントロールされた高品質の無酸素銅線を製造しています。

絶縁は、耐加工性、耐熱性、絶縁性能等に優れた材料をラインナップしており、お客様のご要求・加工方法に合わせた各種材料のマッチングが可能です。

無酸素銅線について
https://www.swcc.co.jp/jpn/products/detail/p_dip_1772.html

特性例

加工性

可とう性、密着性に優れた材料構成により、小径曲げにおいて皮膜が割れにくく、特殊形状のコイル加工が可能となります。

加工性の画像

加工性

長手方向での均一な皮膜を形成することができます。
私ども独自の皮膜の塗布技術・絶縁ワニスの改良により、厚膜化したエナメル平角線でも均一な皮膜の形成が可能です。

絶縁性の画像

溶接性

TIG溶接(タングステン電極に電流を流し、溶接する材料との間に放電現象を発生させ、高熱で溶融させて一体化する溶接技術)の際に、「ボイド」と呼ばれる空洞ができにくく欠陥品の発生を防ぎます。

溶接性の画像

用途例

MG(モーター・ジェネレータ)/ISG(インテグレットスタータジェネレータ)ステータコイル用エナメル線

コア技術:厚膜化

コイルの強度や絶縁性能を高めるため、厚膜化技術が求められます。

溶接性の画像

リアクトルコイル用エナメル平角線

EV・ハイブリッド車用モータを高電圧駆動させるための昇圧コンバータにエナメル平角線を使用したリアクトルが使用されます。

コア技術:高アスペクト比

絶縁性に優れた扁平エナメル平角線を使用することで、エッジワイズ加工が可能であり、性能向上が図れます。

溶接性の画像

https://www.swcc.co.jp/jpn/tech/technology/strength/vol01.html

※MiDIP®(ミディップ)はSWCC(株)の登録商標です。

ページトップへ