昭和電線ホールディングス株式会社
昭和電線ケーブルシステム株式会社
「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に2年連続で認定
昭和電線ホールディングス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:長谷川 隆代、以下「当社」)および昭和電線ケーブルシステム株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:川瀬 幸雄)は、2021年3月4日付で経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に2年連続で認定されましたので、お知らせいたします。
当社グループでは、健康経営宣言(※)に基づく重点施策を中心とした様々な取り組みを行っております。今後も、すべての従業員が健康に生き生きと働ける環境づくりに積極的に取り組んでまいります。
▉「健康経営優良法人認定制度
地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的としています。
(※)当社グループ「健康経営宣言」に基づく重点施策
【保健指導の推進】
定期健康診断後の再検査、精密検査の結果を踏まえ、保健指導等の実施を通じて、従業員の健康増進を図ります。
【働き方改革への取り組み】
ワークライフバランスの充実を図るべく、働きやすい環境の構築や両立支援等の施策を推進して参ります。
【健康増進のための意識改革】
一人ひとりのセルフケア、管理職向けラインケアを行い、心身ともに健康で安心して働くことのできる環境づくりを行っていきます。
▉当社の健康経営に関する主な取組み
社会インフラを支える企業として、電力の供給や工場の稼働を止めることなく、徹底した感染症対策に取り組みました。
また、女性特有の健康課題に着目し女性の健康保持・増進に向けた取り組みを行ったほか、テレワークやフレックス勤務の積極的活用などコロナ禍に対応した新しい業務習慣の促進に努めました。
<コロナ感染症対策>
<女性の健康保持・増進に向けた取り組み>
<コロナ禍に対応した新しい勤務形態の促進>
これらの取り組みが評価され、今回2度目の認定となりました。
今後も、産業医・保健師と連携し、積極的に健康経営に取り組んでまいります。
▉参考
以上
【本件に関するお問合わせ先】
昭和電線ホールディングス株式会社
事業戦略統括本部 経営企画部 IR・広報課
TEL:044-223-0520 FAX:044-223-0547