茨城工場 IoDBRプロジェクト

IoDBRプロジェクト

AI、IoT、TOC(制約理論)を融合したスマートファクトリーの構築を目指して、2019年10月1日より、IoDBRプロジェクトが始動しました。

工場の省人化、自動化の新たな取り組みの一環として、茨城工場をモデルとしたスマートファクトリーを、2022年の完成を目指して構築していきます。

IoDBRプロジェクト

IoDBRとは

「AI」、「IoT (Internet of Things) 」と「TOC(Theory Of Constraint、制約理論)」を融合させ、工場のラインに適用するプロジェクトです。
制約理論とは「どんなシステムでも、最も効率の悪い部分の影響でその効果が制限される」というものです。
TOCという全体最適マネジメント理論によるシステムアプローチ「DBR (Drum Buffer Rope)」 と、IoT 技術を完全融合させる意味でIoDBR (Internet of Drum Buffer Rope)という言葉をつくりました。

プロジェクト発足の目的

DBRの視点から工場のあらゆるポイントのデジタル化、ネットワーク化、クラウド化を推進し、適正バッファを設定、ものづくりのリズムを整え、過剰在庫を抑えます。工場全体の生産性を上げ、処理能力を最大化することが目的です。

次世代の人財育成

SWCCグループの強みを活かして、各グループ会社からさまざまな職種の人財が結集。次世代を担う人財育成にも取り組みます。

ページトップへ