このページではJavaScriptを使用しています。 お使いのブラウザーがこれらの機能をサポートしていない場合、もしくは設定が「有効」となっていない場合は正常に動作しないことがあります。
HOME > ABOUT(免震ってなに?) > Q3. 免震構造について
建物は、その造りや高さによって、固有の周期を持っています。主な地震の周期は0.2~2秒程度と比較的短く、一般の建物(10階建て程度)と同じ程度の周期帯であるために、地震の揺れに建物が共振し揺れ幅を増幅して、大きな被害が発生します。 免震構造は、免震部材を組み合わせて建物の下もしくは中間にやわらかい免震層を設けることで、固有周期を長周期化させます。その結果、建物は大きくゆっくりと揺れますが、地震の被害を少なくすることができます。
CONTACT(お問い合わせ)